国際交流サロン(2014年7月5日)
- フレンドシップ仲間
- 2014年7月5日
- 読了時間: 1分

朝から霧雨が降る中、沢山のゲストの方がいらっしゃいまして、賑やかに始まりました。 もう直ぐ七月七日。七夕にちなみまして『 ね が い 』を叶える方法を教えて貰いました。
笹に短冊を吊るす 流れ星に唱える 絵馬に書く 瓦に描く(韓国) 祈りを捧げる(エジプト) 紙に書いていつも身に着ける 等々いろいろあります。
この日は、カードに自分の『 ね が い 』を書いて、ひとりずつ発表して行きました。きらきらと目を輝かせて話して頂いた、皆様の『 ね が い 』を紹介したいと思います。多かったのは “ 日 本 語 が 上 手 く な り た い ” という『 ね が い 』です。ほかには、家族の願いが叶う事が私の『 ね が い 』だと力強く発表する方がいてとても温かい気持ちになりました。 自分の事より家族を大切に思う気持ちは、お国は違っても同じですね。 私達スタッフの『 ね が い 』は皆様の『 ね が い 』が叶う事と、次回もお会いする事です。今日はどうもありがとうございました。